ゆめうつつ

思いわずらうことなく愉しく生きよ

週末の過ごし方が20代から進歩しない

遮光カーテンをめくったら結構いい感じに晴れている。日差しが眩しい。いい日曜日ですね。

ずっと夜通しパソコンを触っていたので気付かなかった。

 

結婚した友人たちは6時には起きて朝ごはんの支度をしたり、7時には子どもを起こしたりしてるんだろうと思うとわたしは何やってるんだろうと思うよね。あ、日曜日だから早朝アニメとか特撮があったりするのかな。だとしたら子どもはそのために自発的に起きるのか。わたしも小さい頃起きていた気がする。そう思って調べたら、去年番組改編があって仮面ライダーも戦隊ヒーローも9時から10時枠に移ってた。7時は報道番組らしい。知らなかった。未婚だし、子どもいないし、日曜って大体起きたらもうサンデー・ジャポン始まってる。今日なんて特に。夜通しパソコンて。何やってるんだ。

 

普段itunesのためにしかパソコンを開かないので、真夜中からitunesにCDをインポートすべくパソコンを開いたものの、パソコンが調子悪いのかitunesが調子悪いのか疎いからわからないけど全っ然インポートできないので途方に暮れている。いろいろ試したけどダメ。

CDが傷付いているのかと思ってCDプレイヤーまで引っ張り出してくる始末。問題なく再生されるのになぜ。もうむり。眠いし。

「青い夜 ジョンヒョンです」プログラム3周年記念アルバムの32曲をインポートして、そこから何のCDを入れても読み込まなくなった。このCD、本当に欲しくてamazonで購入。ジョンヒョンがセレクトした曲が聴きたくて。

一曲目がBille Holiday!

いまさらkpopに、そしてSHINeeにはまっている。特にジョンヒョン。なんでもっとはやく知らなかったんだろう。

 

ああ、もう眠い。

 

最近部屋を片付けていたら、CDが50枚くらい入った箱が出てきた。見たらほとんどitunesに入ってないCDばかりなんだけど、前のiPhoneが32GB、その前のiPodが16GBだったので容量が足りなくて入れられなくて。

音楽は容量でかいんすよ、っていまのiPhoneを買ったときにヨドバシのお兄さんに言われてLINEとネットとitunesしか使わないのに256GBを購入。音楽のために‥!

で、今こそ!と思ってインポートしようと意気込んだのにこれだよ。うんともすんとも言わねーよ。くそー、寝よ。

起きたらきっと夜だよ。何やってんだ、本当。

文字数が足りなくて

高校生の時から社会人1年目までずっとブログをやっていた。
誰にURLを教えるわけでもなく、ただ紙の日記帳は続かないという理由だけでウェブ上に日記を残す感覚でしていた個人的なものだった。
ヤプースからはじまって、サービス終了とともにヤプログへ移行、そのあとalfoo!に移ったけど有料化とともに辞めた。
それからはずっとtwitterで、その時々の考えや出来事を呟いてるだけの自分のためだけの覚書き。フォロワーいっぱい欲しい!とか思ったこともなく、誰かと交流したい!とかもなく、本当にひっそりとしたただの日記帳代わりのアカウント。
なので友人とは繋がっていない。友人のtwitterも見たことがない。mixiも遠い昔に辞めたし、facebookも登録しなかったし、instagramも登録しているけど芸能人しかフォローしていない。こじはるとか。友人のインスタは探さないし見ない。

友人たちはみな、わたしはSNSをやっていないと思っている。SNSはやらないオンナだと思っている。
「めちゃめちゃインスタ(投稿)やってそう!」って言われる。やってない。写真撮るのも下手だし。外食しても写真撮らずにすぐ食べるし。カメラロールには実家の犬しかない。そんなだからSNSにはかなりうとい。
実際twitterinstagramもアカウントは持っているけど、twitterはただの覚書きだしinstagramに至ってはアイコンも設定してないし投稿もしたことがない。
どちらも情報収集のツールとして利用している。どっちかというとtwitterが好き。写真より文字が好き。instagramはたまにしか見ない。

大学生のころmixiが流行っていた。友人知人とちゃんとマイミクとして繋がっていたけど、そのときに自分がSNSでの交流に向いていないことがよくわかって以来SNS上での友人知人との交流はやめた。
必要な人とは連絡を取りあうので全然問題はない。必要な人や好きな人と、必要なときや好きなときにに気ままに関わるのがわたしにはちょうどいい。元々狭く深くの人間関係を好むので不便も感じない。LINEですら友だちになる人を選ぶくらいなので、わたしは多分この時代にすごく変な奴だと思う。しばしば「すみません、LINEやってないんです」って嘘ついてしまうくらいにLINEの友だち追加のハードルが高い。メールアドレスを教えるほうがハードルが低かったりする。わたしにとってLINEはメールなんかの手軽で便利な代替手段ではなく、本当に本当のSNSなのだ。プライベートすぎる。簡単に「LINE教えてよ」なんて言われちゃ困る。この感覚は友人にもわかってもらえない。LINEって、普通のメールより距離近い感じがするんだもん。そんな誰彼と交換できない。わたしにとってあれは充分プライベートなものなんだ。だってアイコンあるじゃん。既読未読あるじゃん。絶対LINEって連絡のハードルが従来のメールより低いじゃん。メールやましてや電話なら躊躇したり遠慮する連絡もLINEなら気軽!みたいなとこあるじゃん。距離感が‥近いんだよ‥!友人たちにこれらを理解してはもらえないが、わたしがそういう奴なのだとは理解してくれている。なのでわたしが「LINEやってないんです」といういつもの嘘をついて、「いまどきLINEやってないわけないじゃん。教えてよ」というもっともな反撃にあっているときに「この子、LINE本当にやってないよ」なんて助けてくれたりする。ありがとう、みんな。愛してるよ。
一番困るのが、親しくもない職場の人に連絡先としてLINEの交換を迫られるとき。業務連絡も必要ないような間柄の。というかわたしの部署には急を要する業務連絡などないし、そもそも内勤だし‥なのでせめてメールにしてくれ。これは断れないので本当に気が重い。大体そういうのは定期的に飲みの誘いが来るか、聞きたくもない仕事論トークに付き合わされるはめになる。LINEは便利で手軽だけど、それゆえに人に連絡するハードルも下がったと勘違いして気軽に連絡寄こしてくる人が本当にイヤ。おじさんに多い気がする。

なんか話が逸れたけど、10年ぶりくらいにブログをやってみることにした。だってtwitter、140字なんだもん。それだけ。